ネパールの人口増加率は200~300% - 2045年には世界人口は90億人になる -
- 2011/01/31
- 23:14
「2011年、世界の人口は70億人に達する。2045年には、世界人口は90億人になると予測されている」(ナショナル ジオグラフィッ,2011年1月号)。ナショナル ジオグラフィック日本語版は「シリーズ 70億人の地球」と題し、地球と人類の近未来を検証しています。図「人口はどれだけ増えたか?」によると、1960年から2011年までのネパールの人口増加率は200~300%に分類されています。人口増加率の世界平均は133%ですから、ネパールの...
ネパール・ムスタンで約2500年前の人骨が発見される
- 2011/01/31
- 00:58
「2010年夏、ネパールの秘境ムスタンで、考古学者のマーク・アーデンダーファーは標高4000メートル近くの崖にある洞窟の調査を開始。その直後、念願だった頭がい骨を発見した」(ナショナル ジオグラフィック, 2011年1月号)。その頭がい骨は、約2500年前のものと推定されているそうです。...
ヒマラヤ山村民の命と暮らしをまもるために植林事業をすすめる
- 2011/01/28
- 15:31
解説ヒマラヤ保全協会は、全日本社会貢献団体からご助成をいただきマラヤ山村民の命と暮らしをまもる活動をおこなっています。このたび、事業を継続するにあたり以下の企画をあらたにしました。提案する活動の概要 ヒマラヤ山村では、森林破壊や自然災害により数百人以上の人々が毎年命を落としている。危険にさらされているこのようなヒマラヤ山村民の命と暮らしをももるために、以下の活動をおこなう。1. 2010年度事業を継続す...
ヒマラヤ保全協会・イベントのお知らせ
- 2011/01/20
- 19:38
ヒマラヤ保全協会・イベントのお知らせです。どうぞお気軽にお越しください。■ 森林および環境破壊の現状 -エベレスト街道展望- <第32回 ネパールサロン> 【日時】2011年1月22日(土)15:00~17:00 【会場】ヒマラヤ保全協会事務所 【テーマ】森林および環境破壊の現状 -エベレスト街道展望- サロン終了後は、新年会&懇親会を開催します。ご希望の方はどうぞ。 【お申込み】前日までにご氏名をメールにてご連絡ください。 ▼...
計画停電が1日12時間になる ーネパール-
- 2011/01/16
- 17:04
2011年1月16日より、計画停電時間が、週74時間から週84時間(1日12時間)へ大幅に増加しました。(在ネパール日本国大使館からのお知らせから)...
森林および環境破壊の現状 -エベレスト街道展望- <第32回ネパールサロン>
- 2011/01/10
- 17:41

昨年度にひきつづいてエベレスト街道の現地調査をおこないました。言うまでもなくエベレスト街道はヒマラヤトレッキングのメッカ、非常にたくさんのトレッカーがエベレストを間近でみるために続々とのぼってきます。このため、環境は、オーバーユースとなり破壊されてきています。 今回は、エベレスト街道の拠点であり、多くのトレッカーにとってエベレスト街道の入り口にあたるルクラを境にして、2つのステージに分けて調査をお...